ランドクルーザープラド

【ランドクルーザープラド150】ルーフボックスを付けたら立駐はどの高さまで大丈夫??

ママ
ママ
皆さん、こんにちは!!

先日、京都府宇治市にできた、『アルペン アウトドアーズ』に行ってきました。

実際に商品を触ったり、他の道具と色合わせできたりと、購買意欲がいきなりMAXになるような店舗にテンション上がりっ放し!!

ママ
ママ
最近のキャンプブーム、すっごいですよね?!

アルペン アウトドアーズでもすごい数のお客さんが出入りしていて、アウトドアブームを肌で感じることができました・・・!!

皆さんの周りでも、キャンプを始める方がいらっしゃるのではないでしょうか??

我が家もキャンプを始めて早くも9年。

始めた当初は少なかったキャンプ道具。

ところが5回・10回とキャンプに行き、経験を積む荷物も積みたくなる・・・

パパ
パパ
キャンプ道具が増えるんです・・・!!

いわゆる『キャンプ沼』ですね・・・💦

一度ハマったらなかなか抜け出せない・・・

ママ
ママ
あれが欲しい!これも欲しい!!

どんどん増え続けるキャンプ道具に反比例して、積み上げたお金がどんどん減っていく・・・(笑)

暫くすると今度は、せっかく買い積み上げたキャンプ道具が、車に積めない・・・!!

で、今度は愛車の屋根にルーフボックスを・・・積むハメに・・・💦

ママ
ママ
ちょっと待った~~!!

ルーフボックスを載せると、確かに積載量は増えますが・・・

  • 高が増すため立体駐車場で入庫出来ない事態
  • 今まで通過できていた国道下のトンネルが通過できない・・・!!

な~んてことが起きる可能性がありますのご注意を・・・!!

 




ランドクルーザープラドにテルッツオ ローライダールーフボックスを取り付けたら全高は何m??

これまで乗っていた車から、ルーフボックスを移植した翌日、とある近所のスーパーに買い物に行った時のことでした。

2階にある立体駐車場に駐車しようと、ゲート下を通過しようとすると・・・

ガリガリ・・・!!

ママ
ママ
ん??ガリガリ??何の音???

なんと!!?

愛車プラド君に取り付けたルーフボックスの天井が、駐車場入り口のこのゲートに擦った様子・・・💦

ママ
ママ
どうしよう・・・💦

既に、勢いよくゲートをくぐり抜けてしまった後なので、後戻りも出来ず・・・😢

恐る恐る、車を走らせながら、何とか駐車することができました・・・😰

結局、帰りもどこにも擦ることなく、無事に駐車場から脱出!!

帰ってパパさんに相談すると・・・

ルーフボックスを取り付けた後の高さを測ってくれました。

その写真がコレ

ランドクルーザープラドの天井からローライダールーフボックスの天井高までが約30cm。

ランドクルーザープラドの全高が『1,850m/m(ルーフレール除く)』なので、計測した高さを合算すると・・・

長女
長女
2,150m/mと、いうことは・・・2.15m!!?

とあるルーフボックスの取り付け業者は、ルーフボックスまでの高さ+10cmは余裕を見て高架下を通過しましょう!と、あります。

この場合、我が家のプラドで言うと2,15cm+10cm=225cm。

3女
3女
つまり2.25mだね??

我が家が取り付けたのは、PIAA株式会社が展開するテルッツオの製品。

パパ
パパ
実測値の下を通っても、当然擦る可能性があるので、+10cmは余裕をみましょう!!
次女
次女
と、いうことは・・・2.25m以上の高さが必要なんだね!?

最初からルーフボックスを載せるつもりだった我が家のプラドは、購入時にルーフレールをオプションで取り付けています。

走行時の風の影響をできるだけ小さくするため、ベースキャリアはTERZO(テルッツオ)の『EF11BL』というローライダー仕様のアタッチメントにしました♪

パパ
パパ
風の影響を受けると燃費にも影響するからね♪

 

 

それに同じくTERZO テルッツオの『EB3』という、127cm長のスクエアバーを装着しています。

長すぎず、短すぎず程よい長さで、スノーボードの板やキャンプ道具を仮置きするスペースがあるのでこの長さにしてちょうど良かったと思っています♪(※ルーフボックスの取り付け位置は、見た目重視でセンター置きにしています)

 

 

ランドクルーザープラドにローライダーのルーフボックスを載せると、よく目立ちます(笑)

 

 

ちなみに、大阪市内各所にある、地下パーキングの多くの全高は『2.1m』です。

ルーフボックスが天井に当たる可能性があるので、大阪市内に出撃する際、我が家はいつも青天のコインパーキングを探して入庫するようにしています・・・💦

※イメージ写真です

まとめ

ランドクルーザープラドにテルッツオのローライダー型ルーフボックスを装着した場合、入庫できる全高は

ママ
ママ
2,150m/mより高い天井だけ!!
  • ルーフボックスを装着したら、必ず全高を確認しましょう!!
  • 通過する時は、実測値とは別に+10cm(100mm)は余裕をもちましょう!!

我が家の場合は、かすり傷程度で済みましたが、場合によってはルーフボックスが大きく破損したり、施設の案内板などの器物損壊で、施設側と揉め事になる可能性がありますよ~!!

ママ
ママ
責任を以てルーフボックスを取り付けることを今回は勉強しました・・💦

皆さんも積載量を増やして、一緒にキャンプ沼にハマりましょう(笑)!!

今回はこれにておしまい!!

ママ
ママ
今日も最後までお読みいただき、(人”▽`)ありがとう☆ございます!!

※リンクの飛び先が設定されていない項目は、順次アップしていきますので乞うご期待!!