ご訪問、ありがとうございます💕
先日、久しぶりにキャンプ出撃することになり、ついついネットでポチっと・・・
やっちゃいましたよ・・・
念願の『Coleman(コールマン) クーラーボックス 54QTスチールベルトクーラー(しかも白!!)』を衝動買い!
※白はなかなか販売していませんよ!!

今まで30Lのクーラーボックスと発泡ケースで何とかやりくりしてきましたが、これからは、これひとつで行けるかな・・・??
そして、もうひとつ・・・
これまた念願の、『Coleman(コールマン)パワーハウスツーバーナーストーブ 413H』!!

画像出典:コールマン公式HP~
特に威力を発揮するのは火力。

強力な火力~とろ火まで、家のガスコンロと何ら変わらない火力調整が可能なこのコンロ。
画像出典:コールマン公式HP~
まっ、もう買っちゃったから頑張ってやりくりすることにして・・・(笑)
買ったのはいいが、ただでさえ悩んできたランドクルーザープラドへの積み込みをどうするか・・・
何か妙案がないか、検索してみると・・・
ランドクルーザープラドのラゲッジ収納 積み込みが楽になる男前収納棚

今までは後先を考えずに、とにかく闇雲にキャンプ用品を積載してきました。
ラゲッジスペースだけでは到底収まりきらず、ランドクルーザープラドの屋根上に積んでいるルーフボックスにも荷物が盛り盛り!!
でも・・・
収納し易くて、且つ取り出し易い方法・・・
そんな解決方法がコレ!!
耐荷重が45kgまであるので、重いキャンプギアでも十分に支えらるるかな?と思い、またもやamazonで『ポチッ』と・・・
購入前の口コミに『足の取り付け勘合が悪く、すぐに取れてしまいます。』という口コミ。
この点は是非メーカーさんに改善してほしいですね・・・
実際に使ってみると・・・
とにかく積み降ろしがすっごく楽になりました!!

棚を載せることで3分割させて積載できるので、載せる時も取り出す時も荷物の移動が最小限で済みます!
また、それぞれの荷物の場所が定位置化され、積み込む順番まで定まり、積み込み時間が大幅に短縮されました!!

テント設営後は、テント内の物置として(使用しない寝袋等)この棚を利用すれば、テント内がスッキリ!!

まとめ

どんどん増え続ける道具達・・・!
どんなに厳選しても、車のラゲッジルームはいつもギリギリ限界!!
積載する時、とにかく『やっつけ仕事』になっているキャンパーさんに朗報?!
ラゲッジルーム内をちょうどいい大きさに分割して、積み降ろしを楽にしてくれる収納棚💕


テント設営後は、そのままテントにinすれば、テント内の収納棚としても使えて超便利💕